Information,  Nexsuss,  超塾

受験に必要なもの

せっかくなので、受験が近づくと、必要なものをご紹介。と言っても随分先の話なので、まあ、記憶に留めておいてほしいだけなのですが……。

 

簡単に、サイトからひっぱってみましたが、必要なのはざっとこんな感じ。

受験当日に必要なもの
受験票 □ 身分証明書(生徒手帳など) □ 筆記用具(鉛筆、鉛筆削り、消しゴムなど) □ 時計 □ 現金(小銭を用意) □ ハンカチ、ティッシュ □ お弁当、飲み物 □ マスク

用意しておきたいもの
□ 常備薬 □ カイロ、ひざ掛けなど防寒具 □ 携帯電話(電源は切る) □ 路線図や時刻表 □ 受験会場までの地図 □ 参考書、自作のノート □ 予備のマスク □ 消毒用ハンドスプレーなど □ お守り □ 雨具 □ メガネ、予備のコンタクト □ 気分転換のためのリラックスグッズ

宿泊に必要なもの
□ 着替え □ 洗面用具 □ 新幹線・飛行機のチケット □ 宿泊券(クーポン) □ 財布(小銭を用意) □ 健康保険証のコピー

などなどです。

北海道の受験で大切なのは、なんと言っても、温度調節できる服装です。以前も少し触れましたが、体調が受験では本当に重要です。暖房の横に座った受験生が気になり過ぎて、大変だった話をしてくれたことがあります。外が寒いこともあり、着込んでしまい、暑くて大変だったケースもあります。ティッシュなどもあった方が良いです。マスクもお忘れなく。

また、忘れてほしくないのは時計です。携帯はもちろんダメですが、デジタル時計も使わせてくれないケースが多いです。針付きの時計を用意し、これからの模試でも、ちょっと使って慣れておくことをオススメします。ここ数年、よせば良いのに携帯などを不正利用し、刑事事件に発展するケースがあります。受験で前科を持つなんて、夢も希望もありません。そんな浅薄な判断で、問題になるケースもあり、規制も厳しくなってきています。会場でもめると、気分的にも嫌ですよね。なので、時計は持っておきましょう。そんなに使うこともないでしょうから、安いもので構わないので、事前に用意することをオススメします。

その他で言えば、交通機関の確認です。某大学の会場は、坂道が当日渋滞しやすく、わりと早めに車を降りて会場まで歩くケースもあります。あまりに早くて、間伸びしてしまうパターンもありますが、受験が近づいたら、交通機関だけはチェックしておきましょう。

それとですが、タクシーで出かけた生徒が、車内に携帯を忘れ、受験にならなかったケースもあります。受験に気をとられ、忘れ物などをしないよう。荷物は1つにまとめ、会場に着くまで出し入れしないことをオススメします。緊張するなと言っても、それは無理な話です。いつもと同じスタイルを心がけ、気がついたら普段通りの感じで、受験が終わっていたという感じになればベストなのですが……。

かつて、ある生徒は、1か月ホテル暮らしをすると言っていましたが、お金が有り余っているとしても、それはオススメしません。受験生の皆さん。もちろん時間に余裕は必要ですが、なるべく超塾へ勉強に来てくださいね。

まあ、少し先のお話ですが、参考まで。