


合格実績
////////////////////
2023年速報版
////////////////////
- 東京都立大(システムデザイン)
- 東京学芸大(教育)
- 三重大(人文)
- 岡山大(工)
- 福井県立大(生物資源)
- 茨城大(農)
- 新潟県立大(国際経済)
- 小樽商科大(商)
- 北海道教育大_札幌校(特別支援)
- 北海道教育大_旭川校(社会)
- 北海道教育大_旭川校(教育発達)2名
- 北海道教育大_函館校(地域協働)2名
- 室蘭工業大(創造工)
- 弘前大学(人文社会科学)
- 明治大(国際日本)
- 立教大(文)
- 法政大(理工)
- 法政大(デザイン工)
- 法政大(国際文化)
- 青山学院大(経営)2名
- 明治学院大(国際)
- 東洋大(文)2名
- 東洋大(国際)
- 東洋大(理工)3名
- 日本大(理工)
- 東海大(工)
- 東京工芸大(芸術)
- 岡山理科大(生物地球)
- デジタルハリウッド大(デジタルコミュニケーション)
- 藤女子大(文)
- 北星学園大(英文スカラシップ)
- 北星学園大(英文)
- 北海学園大(経済)2名
- 北海学園大(工)2名
- 北海道医療大(リハビリテーション科学)
- 北海道科学大(薬)
- 北海道科学大(工)6名
- 日本医療大(保健医療)
- 札幌保健医療大(保健医療)
- 北海道文教大(医療保険化学)
- 日本女子体育大(健康スポーツ)
- 帯広大谷短期大(地域共生)
- 富良野看護専門学校(看護)
- 他続々判明中
////////////////////
2022年
////////////////////
- 東北大(工)
- 北海道大(総合理系)
- 旭川医科大(医-医)
- 北海道教育大旭川(社会)
- 北海道教育大旭川(教育)
- 島根大(総合理工)
- 高知県立大(看護)
- 名桜大(国際)
- 公立千歳科学大(理工)
- 東京理科大(工)
- 酪農学園大(獣医)
- 日本医療科学大(看護)
- 北海道医療大(薬)
- 北海道医療大(作業療法)
- 北海道医療大(臨床心理)
- 北海道医療大(臨床検査技師)
- 北海道医療大(看護福祉)
- 北陸大(薬)
- 中京大(経営)
- 工学院大(機械システム)
- 工学院大(情報システム)
- 日本赤十字北海道看護大(看護)2名
- 北海学園大(法)
- 北海学園大(経済)
- 北海学園大(工)
- 環太平洋大(健康科学)
- 日本医療大(診療放射線)
- 札幌学院大(経済)
- 札幌学院大(経営)
- 札幌大(経済)
- 旭川大(経済)
- 旭川大学短期大(幼児教育)
- 富良野看護専門学校
- 北海道大(総合理系)
- 北海道大(総合理系)
- 横浜国立大(理工)
- 新潟大(経済)
- 旭川医科大(医ー看護)2名
- 北海道教育大旭川(国語)
- 北海道教育大旭川(美術)
- 室蘭工業大(理工)2名
- 青森県立保健大
(健康科学 理学療法) - 公立千歳科学大(理工)2名
- 航空保安大(航空電子科)
- 昭和女子大
(人間文化ー日本語日文) - 昭和女子大
(人間文化ー日本文化) - 旭川大
(保健福祉ー保健看護) - 群馬パース大(保健)
- 桜美林大(航空・マネジメント
ー 航空管制) - 札幌大(地域)
- 札幌大(経済)
- 日本赤十字北海道看護大(看護)
- 日本医療科学大(看護)
- 北翔大(教育)
- 北海学園大(法)2名
- 北海学園大学(経済)4名
- 北海学園大学(経営)4名
- 札幌学院大(法)2名
- 札幌学院大(経営)
- 札幌学院大(人文)
- 北海道文教大(人間科学ー健康栄養)
- 北海道医療大(看護)
- 北海道医療大(歯)
- 北海道医療大(リハビリ)
- 北海道科学大(工学)
- 北海道科学大(保険医療ー理学療法)
- 中村記念病院付属看護学園
- 富良野看護専門学校
- 札幌医学技術福祉歯科専門学校
- 札幌スポーツ&メディカル専門学校
- 京都医療専門学校
- 札幌医科大(医)
- 札幌医科大(看護)
- 帯広畜産大(畜産科学)
- 小樽商科大(商)
- 北海道教育大学(旭川)
- 北海道教育大(函館)
- 北海道教育大(釧路)
- 秋田大(理工)
- 新潟大(農)
- 静岡大(農)
- 岩手大(人文社会科学)
- 電気通信大(情報理工)
- 名寄市立大(看護)
- 名寄市立大(社会福祉)
- 早稲田大(教育)
- 早稲田大(法)
- 立教大(文)
- 法政大(経済)
- 法政大(文)
- 改正学院大(社会)
- 立命館大(情報通信)
- 東京農業大(生命科学)
- 東京農業大(生物産業)
- 近畿大
- 大東文化大学(文)
- 神奈川大学(経済)
- 東海大学(法)
- 東海大学(政治経済)
- 追手門学院大学(地域創造)
- 日本医療大学(保険医療)
- 千葉工業大学(デザイン)
- 東京工科大学(創造工)
- 東都大学(ニューマンケア)
- 白鴎大学(法)
- 北海道医療大学(医療技術)
- 北海道化学大学(工)
- 日本赤十字北海道看護大学(看護)
- 北海道文教大学(人間科学)
- 北海学園大学(法)
- 北海学園大学人文)
- 北海学園大学(文)
- 北海学園大学(経済)
- 札幌国際大学(国際観光)
- 北翔大学(教育文化)
- 藤女子大学(文)
- 札幌大学(法)
- 札幌大学(スポーツ文化)
- 札幌学院大学(経済)
- 酪農学園大学(食と化学)
- 旭川大学(経済)
- 旭川大学(看護)
- 北海学園大学(二部法)
- 國學院北海道短期大学(国文)
- 北海道武蔵女史短期大学(経済)
- 中村記念病院付属看護学園
- 旭川厚生看護専門学校
- 富良野看護専門学校
- 北海道大(総合理系)
- 北海道大(法)
- 北海道大(医-放射線)
- 北海道大(文)
- 東北大(工)
- 東京外国語大(国際社会)
- 和歌山大(観光)
- 信州大(工)
- 山形大(理工)
- 長崎大(水産)
- 帯広畜産大(畜産科学)
- 札幌市立大(看護)
- 旭川医科大(看護)
- 小樽商科大(商)
- 神奈川県立保健福祉大(看護)
- 静岡県立大(国際関係)
- 愛知県立大(英米)
- 富山県立大(看護)
- 前橋工科大(生物工)
- 北海道教育大学(札幌校)
- 北海道教育大学(旭川校)
- はこだて未来大
(システム情報科学) - 室蘭工業大(理工)
- 北見工業大(地域環境工)
- 名寄市立大(社会保育)
- 早稲田大(商)
- 関西大(政策創造)
- 関西学院大(商)
- 関西学院大(法)
- 法政大(法)
- 法政大(社会)
- 駒澤大学(診療放射線)
- 成城大学(法)
- 國學院大学(法)
- 芝浦工業大学(建築)
- 津田塾大学(学芸)
- 名古屋外国語大学(英語)
- 関西外国語大学(英米語)
- 近畿大学(水産)
- 東洋大学(国際文化コミニュケーション)
- 東洋大学(国際地域)
- 専修大学(英語英米)
- 独協大学(経済)
- 横浜薬科大学(薬)
- 星薬科大学(薬)
- 東京農業大学(応用生物)
- 大阪工業大学(ロボット工学)
- 大阪工業大学(システムデザイン工学)
- 東京工科大学(作業療法)
- 日本大学(農学生命)
- 大妻女子(家政)
- 東京家政大学(家政)
- 龍谷大学(理工)
- 東海大学(生物)
- 東海大学(理)
- 武蔵野大学(経済)
- 日本医療大学(診療放射線)
- 日本医療大学(リハビリティーション)
- 創価女子短期大学(国際ビジネス)
- 天使大学(看護)
- 北海道医療大学(薬)
- 北海道医療大学(看護)
- 北海道医療大学(言語聴覚療法)
- 北海道医療大学(臨床福祉)
- 北海道医療大学(臨床福祉)
- 北海道科学大学(薬)
- 北海道科学大学(看護)
- 北海道科学大学(臨床福祉)
- 北海道科学大学(歯)
- 北海道科学大学(臨床工)
- 酪農学園大学(獣医保健看護)
- 日本赤十字北海道看護大学(看護)
- 札幌保健医療大学(看護)
- 北海道文教大学(理学療法)
- 北海学園大学(法)
- 北海学園大学(経済)
- 北海学園大学(工)
- 北星学園大学(英文)
- 藤女子大学(英語文化)
- 藤女子大学(保育)
- 千年科学技術大学(理工)
- 北翔大学(教育)
- 旭川大学(保健看護)
- 旭川大学短期(保育)
- 北海道大(医-放射線)
- 北海道大(法)
- 神戸大(理)
- 筑波大(理工)
- 筑波大(社会国際)
- 神戸市外国語大(英米)
- 新潟大(経済)
- 岩手大(理工)
- 高崎経済大(経済)
- 北海道教育大(旭川)
- 北海道教育大(函館)2名
- 北海道教育大(釧路)
- 釧路公立大(経済)
- 明治大(法)
- 明治大(経営)
- 中央大(商)2名
- 立教大(経済)
- 立教大(教育)
- 青山学院大(文)
- 青山学院大(地球社会共生)
- 法政大(経済)
- 法政大(法)2名
- 関西学院大(英語キャリア)
- 名古屋外国語大(現代国際)
- 他
※英数学館グループ(旭川校・富良野校)の合格者です。
合格体験記
-
-
2020合格体験記02★札幌医科大学【超塾】
寺井菜々香さん 旭川東高校卒 札幌医科大学 保健医療学部 看護学科 私は7月に超塾英数学館ネクサスに入塾しました。それまでは自宅でただひたすら問題集を解き、わからないところは参考書に戻ったり映像授業を見たりして勉強していました。 点数は何度模試を受けても上がらない状態が続いていました。 しかし、入塾してから、大澤先生にセンター対策として、英語、古文、数学、化学、生物の過去問を大問ごとに指導していただきました。私はこれを入塾してから毎日欠かさずセンター前日まで続けました。 私の点数がそこから伸び始めたので一番効果があったと思っています。 アドバイザーの方々にもわからないところはすぐに質問してわかりやすい考え方を示していただいたのはとても有難かったです。大学入試に向けたがくしゅうの中でやはり諦めずに前を向き続け決めた事をやり遂げることは大切なことだと思いました。 そうできる環境を作ってくださった先生やスタッフの皆さんにはとても感謝しています。
-
-
2020合格体験記01★早稲田大学【超塾】
日下明彦くん 旭川東高校卒 早稲田大学 教育学部 教育学科 部活で疲れた時や、やる気が起きない時も塾に来て仲間たちとともに勉強することで最後まで頑張ることができました。アドバイザーの方々も非常に親切で、学校のテスト勉強などでの質問も個別に教えてくれました。 勉強するための質の高い環境を提供してくださって本当にありがとうございました。