合格速報を貼り出しました。
先日より、入口前の廊下に合格速報を貼り出しました。まもなく、ここにまだ追加されることになります。誰もが一年はあっという間だったと言います。努力の結晶…
岡山大学1名、合格しました。
ちょっと遅ればせながら、岡山大学工学部の合格の連絡が来ました。 共通テストは不安でしたが、何とか無事乗り越えてからの集中力が素晴らしかったです。いつ…
北海道教育大学札幌校1名、旭川校2名合格しました。
昨日、届いた合格の報告は、北海道教育大学札幌校1名、旭川校2名です。 特に旭川校を受験した男子生徒は去年5月の第1回全統共通テスト模試で316/90…
東京都立大1名、三重大1名、小樽商科大学1名、室蘭工大1名、合格しました。
国公立大の合格発表のシーズンを迎えています。まだ発表がまだで、気が気でない人も多いかもしれません。 水曜日までに超塾に届いた報告は、今のところ、東京…
2023年国公立大学合格発表日一覧 発表時間、大学リンク付き
2023年国公立大学合格発表日一覧です。 発表時間、大学リンク付きがついていますので便利です。 (データネットより)情報は、余儀なく変更されている場…
国公立大学入試 前期日程が終了しました。
2/25(金)に実施された前期日程を終え、徐々に超塾生が帰ってきています。また、皆それぞれに、やり切った感を出しています。1年というのは長いようで短…
法政大学1名合格しました。
今日も合格の報告が届きました。法政大学1名。嬉しい限りです。何だか幸先が良いです。 今日から、徐々に多くの超塾生が受験会場へと出発しています。 近く…
法政大学1名、日本大学1名合格しました。
私立の合格発表が続いています。昨日は法政大学と日本大学の合格者から連絡が来ました。嬉しい限りです。良かったです。 超塾は規模的には小さな塾ですが、合…
国公立大学の二次試験が始まります(2/25〜)。
早いもので、2023(令和5)年度国公立大学の二次試験が2/25頃から始まります。全ての総決算となる試験です。 気負わぬようにと言ってもなかなか難し…